忍者ブログ
ライター名乗るには、文章に問題有りだろ!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クレジットカードは世の中に沢山あります。
沢山ありすぎてもう何が何だかな世界ですが、今回紹介するのは「Orihimeカード」と言うクレジットカード…のサイト(もといブログ)でやっているキャンペーンについてです(*´▽`)

Orihimeカードは年会費無料は勿論、会員限定24時間対応の本格的な健康相談サービスがついてくる素敵なカードなんだ。

まぁ、今回はそのOrihimeカードのサイトにあるブログについての話なんですが…
カード会社のブログなんだから、金利がどーのとかお得情報がどーのとか、そんなのだろ?
と、思われる人もいるかも知れないけれど、意外な事(?)に、割と日常的にあるような話題で、割と女性だったら共感出来るんじゃないかな?そんな話題が多かったよ。

だから…って訳じゃないけれど、普通のブロガーと同じように、ちょっと反響とかが気になってるみたい。

そこで、Orihime Blogの感想を、自分のブログに書いてトラックバックすると、抽選で10名様に“PSP”(プレイステーション・ポータブル…って分かるか…書かんでも)ピンクが当たるってキャンペーンを始めたみたい。

みんなも是非読んでみて、乾燥なんかをトラックバックしてね(*´▽`)

 ★↓HPはこちら↓★
 Orihime Blog


記事が気に入ったら1クリックお願いします♪
ビジネスブログ100選ブログランキング・にほんブログ村へ
PR


みなさんはシューティングゲームで遊んだ事はありますか〜?
何かを撃つって言うのはゲームの基本だから、ちょっとくらいはいじった事があるんでないかと思うけれど…

そんなよた話は置いておいて、今回は3Dアクションオンラインシューティングゲーム、ハンゲームの新ジャンル「スペシャルフォース」を紹介するね。

『スペシャルフォース』はリアルな演出にこだわった、「ハンゲーム」初の基本プレイ料金無料で遊べる、FPS(ファーストパーソンシューティング)の3Dアクションオンラインシューティングゲームなんだ。
…って、難しいか…掻い摘んで言うと、自分視点の3Dシューティングって事。



プレイヤーは特殊部隊員となって、「個人戦モード」(最大16人でバトルロワイヤル形式にて行う…ってバトルロワイヤルって日本語としてすっかり定着したなぁどーでもいいケド)と「団体戦モード」(2組のチームに分かれて、与えられたミッションを仲間と共にクリアを目指していく)のどちらかを選択してゲームを進めて行くんだ。
どっちのモードにしろ、敵or味方はオンラインゲームだから現実世界にいるどっかの誰かさん。CPUじゃないから、手に汗握る緊迫したプレイが楽しめる事請け合い。

それって初心者は入りにくいって?
大丈夫、操作方法はそんなに難しくないから、すぐに慣れると思うよ。

今ならキャンペーンをやっていて、エントリーするとゲーム環境をより快適にしてくれるレーザーマウスなどのプレゼントが抽選で当たるんだ。
ゲーム中にある条件を満たすと、当たる確率が上がるらしいぞ?

キャンペーンは来年の1月7日まで。
これは急がないとね(*´▽`)

 ★↓HPはここだよ↓★
 スペシャルフォース


記事が気に入ったら1クリックお願いします♪
ビジネスブログ100選ブログランキング・にほんブログ村へ

ちょっとトートツですが、皆さんはプライベートの中で、仕事の話なんかしますかね?
僕はあんまりしないですね…ここでも滅多に書かないし、人に話す事も無いなぁ〜。窓際だから日当たりはいいよ〜くらいしか言う事無い…変化に富まない仕事してるからな〜。それがいいのかどうかは置いておいてくれよ_| ̄|○
僕は逆に、人から相談(と言う名の愚痴)をよく聞きます…新入社員3人入って3ヶ月後には誰も残らなかったよみたいな(゜∀゜)まぁよくある話だ事(よくあったら困る話だ;;)しかも突然来なくなったらしいよ(゜∀゜)あはははは<他人事かよ…

まぁ、せめて退職届けくらいは出しなさいと言いつつ(そゆ問題か?)突然逃げるように辞めたくなる人もいるんじゃないかな?
でも、後先考えずに辞めたら、それはそれで困る訳でして…

そこで登場するのが転職情報サイトと言う、まぁこう言った話の流れな訳ですよ。

今回紹介するのはDODA(デューダ)と言うサイト。本格始動するのは来年1月1日からなんだけれど、最大の特徴は、転職スタイルを自分の状況や希望にあわせて選択できることかな。
コンサルタントに相談?そんなの面倒だって人は、一人で活動する事も出来るんですよ(勿論コンサルタントに相談する事も出来ます)
自分の性格や、転職スタイルによって使い分けられるのは嬉しいよね。

肝心の中身の方も、大手・優良企業の求人を10,000件掲載するらしいから、これだけあったら1つくらいマッチするのが見つかるんじゃないかな?

で、更に今、キャンペーンをやってまして、クイズに答えて応募すると、iPod nano(8GB)特性オレンジケース付きが抽選で20名に当たるらしい。
キャンペーンは12月30日までだから、これを見逃す手は無いって感じだよね。

 ★↓HPはここだよ↓★
 DODA(デューダ)


記事が気に入ったら1クリックお願いします♪
ビジネスブログ100選ブログランキング・にほんブログ村へ

城南予備校
さて、年末と言えば色々とイベントがあって色々と楽しい時期ですが、そうは言ってられないのが受験生…
僕も過去受験生だったので、その辛い気持ちはよく分かります…僕はまだ若い?せいか、あんまり子供時代に戻りたい…と思わないんですよね。あの受験の事やらテストの事やらを考えたら、今の生活の方が数倍ストレスがかからないんで。

僕は三者面談の時に、先生に「お前の学力じゃ、この学校は無理だね」みたいな事を言われて、ムカついて意地でも志望校変えずに勉強したら、そのまま志望校に合格して、先生に「ざまーみろ」と思った事がありますね…いや流石に口には出してませんが、どーせ卒業するんだから言っても良かったかな?(笑)
まぁ、この場合教師はとにかく安全圏を踏ませたいだけだろうから、どーしても行きたい学校があるなら、教師の言う事を無視して受けてみるのも手だぞ。

…と、話が逸れ過ぎました(*´▽`)

教師の言う事無視して落ちても、それは自己責任だし、わざわざ落ちたい人は、よっぽどの事情が無い限りはいないと思うから、やっぱり勉強はしないとね。

城南予備校は『1回1回ムリ・ムダがない、学力レベル別クラス』をモットーに、学力でクラス分けをしているから「難しくて訳分かりません」な人も「簡単すぎてかったるい」人も出さないようにしているんだ。ちなみにクラスは学力変動に合わせて随時入れ替えをしているみたいだよ。
それと、教科(国語・数学・英語等)も細分化されてて、自分に合った教科を受講する事が可能なんだ。自分の苦手を克服しなきゃ、受験は勝ち残れないからね。

更に、合格指導に実績と経験があるプロの講師が、合格の為の秘訣を交えながら講習してくれるんだよ。

これなら「お前にこの学校は無理だ」って言われても、何とかなるんじゃないかな?
別に先生の鼻を明かしたくて受験する必要は無いけれど;;でも、志望校には行きたいもんね。

 ★↓HJPはここだよ↓★
 城南予備校


記事が気に入ったら1クリックお願いします♪
ビジネスブログ100選ブログランキング・にほんブログ村へ

只今スリープログループ『WINTERキャンペーン』をやっていますよ〜。

スリープログループとは、販売応援ヘルパーから展開作業時のフィールドサポートスタッフ、コールセンターオペレーターまで、企業が今まさに必要とする人材を提供すると言う、要するに人材派遣の会社なんだけれど、そこが今、キャンペーンを行っていて、オンラインでアルバイト登録すると、抽選でPS3やWii等、この冬何かと話題の商品が貰えるんだよ。

後、本登録まで行けば、もれなく1000円分のクオカードも貰えるから、これは嬉しいよね。

バイトとか探している方は、登録してみてはいかがでしょう?
ちなみにキャンペーンは07年1月末まで行ってますです。

 ★↓HPはこちら↓★
 スリープログループ『WINTERキャンペーン』


記事が気に入ったら1クリックお願いします♪
ビジネスブログ100選ブログランキング・にほんブログ村へ

[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61
«  Back :   HOME   : Next  »
CM
コラブロ
何故かあるブログバトラー
最新トラックバック
ブログ内検索
こっそりカウンター
ちょっとね
投信を専門に販売する「フィデリティ・ダイレクト」。
韓国格安航空券はKKトラベル。
即日キャッシングのことならショッピングドットコムへ。
実務・技術・医薬・金融・法律の翻訳サービスを実現。
IIPなら語学留学やワーホリとは違う効果あり。
携帯アフィリエイトなら広告数No1のSmart-Cがおすすめ
初心者でもすぐに出来る!!アフィリエイトならJANet
オススメ【家を買うをギャンブルにしない。】マンション一戸建ての購入なら、素敵な住まい「くらべる」サイト、HomePLAZAで徹底比較!!不動産住宅情報も満載です。
矯正歯科の検索
塾や学習塾を地域や目的から簡単検索!中学受験・高校受験・大学受験に対応した全国の塾を掲載>塾の検索サイト
忍者ブログ [PR]