忍者ブログ
ライター名乗るには、文章に問題有りだろ!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


と言う訳で(何がだよ…;;)今度はマンガのお話です。


『成功王』(原作:道幸武久,KKベストセラーズ-1,000円税込)と言う作品。人間、人生の中で「成功」するにはどうしたらいいか?を描いている作品なんです。

社会に出て成功したい…と思うのは普通ですよね?(わざわざ挫折したい…って人はいないか…)
そこで何か知識を蓄えようと本を買ってくる…これもよくある話ですよね。
そして…

「ビジネス書 買ったはいいが 読むヒマ無し」

そんな回答に行き着いちゃう人もいると思うんです…勿論、活字に接して秘訣を吸収するのも大事だとは思うんですが、そのとっかかり…冒頭部分で挫折したら、吸収もへったくれも無いと思うんですよね…

その点、これはマンガなので読みやすいし、頭にも入りやすいんじゃないかな?取り合えず、読んでる途中で訳分からなくなるとか、話がぐちゃぐちゃしてて眠くなる…って事は、無いと思う、うん。

まあ、何を持って「成功」とするかは、人それぞれだと思うんですが、この本は、そんな事も含めて扱っています。お金を手に入れるだけが成功じゃないしね。

……え?
活字苦手だから、ここの文章読むのも嫌だって?
そりゃ確かに僕は文章力無いしね_| ̄|○

ラジオ置いといたから、クリックして聞いて、公式HPでもご覧になって下さい…

 ★↓HPはこちら↓★
 道幸武久(どうこうたけひさ)公式サイト


記事が気に入ったら1クリックお願いします♪
ビジネスブログ100選ブログランキング・にほんブログ村へ
PR

今日は「ピンチクリフ・グランプリ」と言う、映画のお話でもしましょうかね。
映画……と言っても、今となっては珍しい人形アニメなんだ。


こーゆーキャラクターが登場する作品。
日本製じゃないのは分かるよね?
実はノルウェーで30年前に公開された作品がリバイバルされるんだ。

工場のおじさんとアヒルのソラン(上の写真の黒いキャラです…カラスじゃないからね!!)、ハリネズミのルドビグが、おじさんの開発を盗んだ輩にレースで勝負で挑むお話で(<説明が大ざっぱすぎます)当時話題を呼んだ、らしい…ですよ。何でもノルウェーでは、観客動員記録は未だに破られていない、らしい…

当時僕は生まれてなかったので、そう言われてもピンと来ないんですが、製作年数5年とか聞くと凄いなぁと感じます。

動画を見てもらえれば分かるけれど、手作り感たっぷりと言うか、見ていて温かくなるような映像は、現在のCGでは逆に貴重なんじゃないかな?
人々や動物の細かい動きも、リアルに表現されてて凄いよね。

勿論、作中にあるもの全て、人形とセットのみで撮影。
CGなんか使わずに(つーか、30年前にCG普及している訳無いんだが…当時はTVゲームすら無い時代)レースシーンを表現したって凄い事。当時は画期的だったろうし、今見ても、よく撮影したなって思えるよね。

と書いても、やっぱり文字で表現するのには限界があるから、下記HPでチェックしてみてね。

 ★↓HPはここだよ↓★
 ピンチクリフ・グランプリ


記事が気に入ったら1クリックお願いします♪
ビジネスブログ100選ブログランキング・にほんブログ村へ


今、日本人が一番熱心にブログつけてるんじゃないか?って位、ブログが溢れてますよね(どこで読んだ記事だったかな…ソース見失ったごめん_| ̄|○)
ブログをつけたら、そこで利用出来るブログパーツが欲しいと思うのが人として当然だよね<そうか?と言う突っ込みは不可

そんな沢山あるブログパーツの中でも、今回は「BLOPPA!」ってパーツのご紹介。

これを1つ置いておけば、占いが表示されたり可愛いネコ写真が表示されたり…管理人がカスタマイズした機能を閲覧者が自由に選択出来る、便利なパーツなんだ。

そんなブロッパ!が「BLOPPA!ガジェット」って言う、新しい機能を追加したんだ。
パーツ下段にあるバナーをクリックすると、それに伴って、上の画面でアクションが繰り広げられる…って感じのものなんだけれど……

今掲載されているのが、手始めって事で、星占いで出てくる魔女っ子のマコちゃんと、下僕友達のにゃあたんの楽しい…………

…のかな?(オイ!!)

何だかよく分からない、シュールで勢いだけで突っ走った、説明になっているのか?いや、この説明でこの機能を理解出来た人がいたら教えてもらいたい(笑)そんなアニメーションを楽しめます。

どんなのかは…まぁ字で説明するより見た方が早いやね…

 ★↓HPはここだよ↓★
 BLOPPA!


記事が気に入ったら1クリックお願いします♪
ビジネスブログ100選ブログランキング・にほんブログ村へ


頭が痛い〜めまいがする〜貴方の風邪は喉から?寒気から?つーかどこから来てるのか全く分からねぇ〜。


と言う僕の体調は全く関係無く、今日はマンガのお話。
「ウォーキン・バタフライ」ってマンガ、読んだ事があるかな?
主人公は寅安ミチコって言う女性なんだけれど、この主人公、身長が180cmもある、かなりの大柄な人なんだ。で、それがコンプレックスとなって荒んだ人生を歩んでいるんだけど(<やや言いすぎ)ある日、ファッションモデルとして舞台に立つ事になるだケド、身長がコンプレックスになっている人にいきなりそれは無理な話で、そこからコンプレックスと向き合い、立ち上がって行くお話なんだ。

誰にでもコンプレックスはあると思うんですが……僕はともかく色々な意味で身体弱い事かな(笑)精神的にも肉体的にも打たれ弱いです(自慢になりません)
でも、そこから逃げるんじゃなくて、正面から見つめて、逆に武器にしたり、乗り越えて行く…それが大事なんじゃないかな?

と言う訳で、僕は取り合えず毎日うがいはしてますが(笑)
そんなこんなで、コンプレックスを見つめる&乗り越えるきっかけになればいいなって思うんです。

下の公式サイトで本の一部が立ち読み(?と言うか無料読み)出来るので、興味の湧いた方は見てみてね。

 ★↓HPはここだよ↓★
 ウォーキン・バタフライ


記事が気に入ったら1クリックお願いします♪
ビジネスブログ100選ブログランキング・にほんブログ村へ

シャーロットのおくりもの
ぶた可愛い(*´▽`)
ぢゃなくて、昨日はやる気が起きなくて更新しなかった_| ̄|○管理人らいらっとです……って、僕の事はどーでもいいですかスミマセン本題行きます。

今回ご紹介するのは「シャーロットのおくりもの」って映画のお話です。
全世界で4,500万部売れたベストセラーが原作の映画なんだけれど、この上の画像はそのメインキャラのウィルバーってぶたさんですラブリーです可愛いです餌あげたいです(*´▽`)<ぶた好き

このブタさん、色々事情があって、牧場の娘ファーンに育てられるんだけれど、所詮ブタはブタ、このぶたさんも冬には食べられる運命にありました…・゚・(ノД`)・゚・。.
そこで、ブタのお友達の蜘蛛のシャーロットが助けてあげると言うお話。何でブタの友達が蜘蛛やねんって感じですが、本人(本蜘蛛?)が言ってる事なのでその辺は突っ込まないで下さいw仲が良ければ友達なんです。

と言う訳で、動物が人間の言葉を喋るように進んで行くファンタジー映画で、心温まるストーリーが展開されるみたいなんだ。原作書いた人がスチュアート・リトルの元になった話を書いた人と同じだからって言えば納得してもらえるかな?
(しかしいつも思うんですが、この手の作品ってどーやって収録しているんだろ?)
家族で見る事の出来る内容ですし、クリスマス直前に公開されるので、クリスマスプレゼントに鑑賞なんてどうでしょう?

公式HPでは予告も見られるし、何故かウィルバーがブログをつけてたり(?)しているので、気になった人は下記から飛んでみてね。ウィルバー可愛い(*´▽`)<くどいようだがブタが好き

 ★↓HPはここだよ↓★
 シャーロットのおくりもの


記事が気に入ったら1クリックお願いします♪
ビジネスブログ100選
ブログランキング・にほんブログ村へ

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22
«  Back :   HOME   : Next  »
CM
コラブロ
何故かあるブログバトラー
最新トラックバック
ブログ内検索
こっそりカウンター
ちょっとね
投信を専門に販売する「フィデリティ・ダイレクト」。
韓国格安航空券はKKトラベル。
即日キャッシングのことならショッピングドットコムへ。
実務・技術・医薬・金融・法律の翻訳サービスを実現。
IIPなら語学留学やワーホリとは違う効果あり。
携帯アフィリエイトなら広告数No1のSmart-Cがおすすめ
初心者でもすぐに出来る!!アフィリエイトならJANet
オススメ【家を買うをギャンブルにしない。】マンション一戸建ての購入なら、素敵な住まい「くらべる」サイト、HomePLAZAで徹底比較!!不動産住宅情報も満載です。
矯正歯科の検索
塾や学習塾を地域や目的から簡単検索!中学受験・高校受験・大学受験に対応した全国の塾を掲載>塾の検索サイト
忍者ブログ [PR]